
株式会社Y's
IT・ソフトウェア・情報処理
同社は顧客のクリエイティブに関わる問題を解決する会社です。
2011年4月、デザイン事務所としてスタートし、設立当初はアニメや映画、ゲームなどのエンタメ領域におけるグラフィックデザインを中心に事業を展開していました。
2013年よりSESビジネスへ拡大すると、規模は大きく成長し、第10期(2020年)には、売上高は6億を突破。さらに第11期ではインハウス教育ビジネスなどに力を入れて、第三、第四の柱となるビジネスを展開中。
【社風】
トップダウンではなく、ボトムアップの環境です。
「自分の成長と成果へのこだわり」「周りへの配慮」「失敗を恐れず常に前向きで考える」この3つのクレドが中心になっています。
男女比は4:6で、平均年齢も30歳の会社です。営業はスポーツ経験者が多く、様々な競技経験者がいます。
社内間でのコミュニケーションはとても活発、雰囲気は常にワイワイしています。
【環境】
「リモートワーク」を推奨しています。個人の判断で働く場所を選ぶことができます。
(※ ただし、教育が必要なメンバーに関しては出社する場合があります)
【イベント】
「活発的なコミュニケーションを図る」という目的を持ち、イベント開催をしています。社員同士がスキルや知見を意見交換したり、幹部の考える会社の方針まで伝わりやすくなるようにイベントを通してコミュニケーションをとっています。
※現在はコロナの影響もあり、月に一度オンラインで全社員が集まり、会社の戦略を役員からお伺いしたり、ゲームや座談会などをする機会を設けております。
職業名 | IT人材営業(人材コーディネーター) |
---|---|
仕事内容 | <概要> クライアントの業務支援、エンジニアやデザイナーなどのマネジメントを担当していただきます。 <詳細> IT業界全体が抱える人材不足という課題解決を目的として、当社のエンジニアやデザイナーを中心にクライアントへ派遣、紹介します。 対象となるクライアントはWebサイトの企画・制作やWebサービス、スマートフォンゲームなどの企画・開発を行うIT企業になります。 クライアントが求める技術や業務経験にマッチしたエンジニアやデザイナーを探し、プロジェクトへのアサイン、その後のマネジメントまでを行います。 また、当社のエンジニアやデザイナーに対してはそれぞれが考えるキャリアに合わせて、プロジェクトを探し、成長のサポートをしていただきます。 <主な業務> ・営業戦略立案、計画策定 ・新規クライアント、パートナー開拓 ・既存クライアント、パートナーへの提案活動 ・クライアントとエンジニアの面談引率 ・エンジニアやデザイナーのマネジメント ・その他クライアントの課題解決 <魅力> ・上場企業や有名サービスを持つ大手企業との商談の機会が多数あり、IT業界のトレンドな どを知ることができます。 ・業界、職種未経験の方でも、先輩社員がOJTで丁寧に指導いたします。 ・営業だけでなくマネジメントも行うため、幅広くスキルや経験を積むことができます。 ・会社の拡大期を迎えており、成果次第では組織や事業のマネジメントポジションなども目指 せます。 ・社内での技術共有会に加えて、社員旅行やBBQ、花見等の社内イベントも多数あるため、 異なる現場で働く社員とのコミュニケーションも活発です。 <将来> コンサルティング営業まで業務を広げていただくことができます。クライアントの本質的な課題をクリアさせる問題解決案の提案をします。 |
応募資格 求める人材 |
|
勤務地 |
東京都 ※ 東京都新宿区新宿2丁目1番地2 白鳥ビル7F |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間) ※残業は20~40時間/月 |
給与 |
年収325万~350万円 月給25万~28万円 (内訳)みなし残業代月40時間分(5万6,240円~6万2,885円) ※スキルや経験を考慮の上で決定いたします。 ※40時間を超える残業については追加で支給いたします。 年収例 350万円/25歳/⼊社1年⽬ 420万円/28歳/⼊社3年⽬ |
昇給・賞与 | 昇給:年2回(4月、10月) 賞与:決算賞与(3月、9月) ※業績による |
待遇・ 福利厚生 |
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費(2万円まで) ・営業支援費(打合せ費用、移動交通費) ・資格取得支援制度 ・健康診断 ・社員旅行、その他季節イベント(花見、BBQ、忘年会など) ・携帯電話、ノートPC支給 |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上 ・完全週休二日制(土日祝日) ・有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・産休育休支援制度 |