
METATEAM株式会社
サービス・インフラ
「最高のチームで、最高のサービスを!」を合言葉に、METATEAMは成長を続けてまいりました。
METATEAMは「TeamTech Move the World 〜TeamTechで世界を動かす〜」をMissionに掲げ、TeamTechを基幹技術としたDI事業、グローバル事業を展開しています。
TeamTechとは、“チームワーク”と“IT”を掛け合わせた新しい概念です。
私たちは創業よりずっと大切にしてきたチームワークと、日本を代表する多くのクライアントから評価されてきたIT技術力で、”チームワーク”と”IT”を掛け合わせた「TeamTech」という概念を定義しました。TeamTechが目指すもの、それは世界中の誰でも簡単にチームワークを活用でき、 みんながイキイキとした世界を作ることです。TeamTechを活用することで、結果的に働く楽しさと生産性が上がり、世界中にイノベーションが起きるのです。
Missionに共感できる方、裁量と責任が大きな仕事で自分の力を存分に発揮されたい方、海外進出に興味がある方、 将来起業を目指す方、とにかくキャリアアップをしたい方、そんな野心と熱意に溢れる人材をお待ちしています。
職業名 | 営業職 |
---|---|
仕事内容 | IT人材不足の解消や、大手クライアント向けにDX推進の提案、チーム構築を含めた人材支援を行うコンサルティング型の課題解決営業を担当していただきます。 クライアントの人材不足、DX化推進の成功を導く中で、営業力・IT業界と人材業界の深い知見を身につけることができる環境です。 ★. 主な仕事内容 ■チャネル開拓 (新規クライアント開拓) 稼働中のプロジェクトからの横展開、役員や顧問からの紹介、テレアポ、HP問い合わせ、DMなどで新規クライアントの開拓や既存顧客への深耕を行います。 エンジニアを求めている企業だけでなく、同じようにエンジニアの紹介をしているパートナー企業も対象です。自社エンジニアが足りないときや、顧客の要望に合うエンジニアが自社にいないときなどに、提携しているパートナー企業からエンジニアをご紹介いただきます。 ■新規/既存顧客との商談 (プロジェクトの人材課題把握) ー事前準備のポイントー 必要情報を事前に収集し、顧客の課題仮説を立て、提案内容を模索します。 収集例)会社の方針、注力事業、強み弱みの想定、新しい取り組み ー会社紹介のポイントー ・訪問先の業界に合った内容にカスタマイズする。 ・仮説よりどういった点で貢献できるかを訴求する。 ・具体的な体制、エンジニアの紹介を添える。 ■IT人財でのソリューション提案(ITコンサルやSEのご提案 ) 在籍する優秀なIT人財を1名~数十名のチーム単位でご提案。ご提案がどれだけ響いているか確認しながら進めます。 ■IT人財との連携 お客様の課題解決を一層促進するため、今後のニーズを的確に把握し、プロジェクトの潜在的な課題を洗い出すなど、あらゆる状況に対応した提案を行えるよう万全の準備を進めます。 ※まずは既存のパートナー企業を先輩社員から引き継ぎ、徐々に新規開拓にも取り組んでいただきます。 ★. 入社後の研修体制について 入社後は1日座学でオリエンテーションを実施し、会社やサービスへの理解を深めていただきます。 その後は先輩社員に同行して、実務の中で徐々に営業の方法を習得。チームワークを大切にする企業だからこそ、先輩社員はあなたの成長に真摯に向き合います! 個人の成長に合わせ、OJT研修期間は柔軟に調整しているので、未経験でも安心してスタートを切れます。 ★. 当社の特長 Point.1 人との繋がりを大切にした営業 当社ではエンジニアと一体となり、クライアントの事業拡大・事業成長に真摯に向き合い考えます。「人との繋がりを大切にした営業をしたい」という方に、必ず満足していただける営業スタイルです。 Point.2 大規模プロジェクトへの参画機会 当社は設立19年目を迎え、長年にわたる信頼と実績から、大手企業のプロジェクト支援にも携わる機会があります。誰もが知る企業の事業を支援することで、スキルを高め、貴重な経験を積むことができる環境を提供しています。 Point.3 キャリアアップの機会 当社では、実力と成果次第で、早期にキャリアアップできる環境を整えています。実際に、新卒2年目でリーダーに昇進した女性社員もおり、営業組織は今後も拡大を続けています。成長意欲を持つ方にとって、挑戦と成長の機会に恵まれた環境です。 Point.4 チームで取り組むから最新技術の知見も得られる 当社は、必ずチーム体制でプロジェクトに入っています。 チーム体制で上流工程から下流工程までワンストップでシステム開発を行っている事が何よりの強みであり、お客様から高い評価を得ている理由でもあります。 なにより、エンジニアと近い距離で働くため、お客様とエンジニアと密に連携を取る必要があるため、最新技術の知見も身に付けられます。 |
応募資格 求める人材 |
|
勤務地 |
東京都 ※東京都港区南青山2-27-25 ヒューリック南青山ビル9階 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
給与 |
350万円~ 500万円 ※能力や経験により判断 |
昇給・賞与 | 賞与 年2回(5月・11月) 昇給 年1回(5月) |
待遇・ 福利厚生 |
・残業手当 ・深夜勤務手当 ・休日出勤手当 ・通勤交通手当 ・資格取得手当 ・新入社員紹介手当 ・長期勤続手当 ・ランドセル手当 ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康組合に加入。飲食店、宿泊施設、スポーツ施設など各種割引あり) ・健康診断 ・部屋探し支援制度 ・各種表彰制度 ・長期勤続表彰制度 ・企業型確定拠出年金 ・社内勉強会 ・各種イベント(BBQ・お花見・社員旅行等) ※随時見直しを図っており、社員が働きやすい環境づくりを推進しています! |
休日・休暇 | ※年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年次有給休暇(初年度10日、最大20日) ・新入社員特別休暇(3日) ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 |