
トゥモローゲート株式会社
サービス・インフラ
世界一変わった会社で、
世界一変わった社員と、
世界一変わった仕事を創る。
これが、2010年にトゥモローゲートを創業した時に掲げたビジョンです。オモシロイ会社を創るために、様々な個性と多彩な能力が混ざり合った “真っ黒な会社”を目指す。そんな想いを込めて、コーポレートカラーをブラックに決めました。
売上の向上、採用力の強化、社員の定着。私たちは、ブランディングという枠組みでそれらを実現し、熱狂的なファンを企業や組織に生み出すことを目的に、ビジョンを軸とした強い企業文化を構築しながらクリエイティブとロジックの力で企業変革を提案する会社です。
【外見だけでなく、中身から変える本質的なブランディング】
ブランディングと聞けば、多くの人が真っ先に思い浮かべるのはデザインかもしれません。もちろん、ブランドづくりにおいてデザインはとても大切な手段です。ただ、どれだけ魅せ方を工夫したところで、中身が伴わなければながく愛されるブランドは生まれません。
良い顧客と取引がしたい、良い人材を採用したい、そして良い社員に長く働いてほしい。
それらを実現する土台となるのが、ミッションやビジョンが宿る「経営理念」です。この経営理念が、サービスや企業姿勢を通してターゲットに伝わり、約束として積み上がることで「愛され選ばれ続けるブランド」を築くことができるのです。
■配属事業部
【戦略企画部】 企業ブランド戦略の企画立案(企業理念設計/WEBサイト・動画・パンフレットなどの企画提案/コンサルティング)
【意匠制作部】 ストーリー設計に沿ったWEBやグラフィックデザイン、映像制作などクリエイティブ業務
【広報発信部】 会社やサービスの認知を高めるためのPR戦略の企画やマスメディア対応等の業務
【人事総務部】 社内業務を円滑に遂行するために人事、総務、経理などバックオフィス業務
職業名 | 総合コンサルタント |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 入社1年~2年はB-SCORE(ブランドサーベイ)の新規営業・コンサルティングを行います。営業しブランディングサービスの提供から社内外の連携まで一貫したサービスを担当します。 【具体的に】 企業に向けB-SCORE(ブランドサーベイ)の営業~契約までを担当。 ■アポイント獲得:アポイントを獲得した企業の担当者様にサービスの説明、ご提案 ■顧客フォロー:契約後、導入からサーベイの実施をサポート ■レポート分析:結果レポートから企業の現状把握や課題分析を実施し、改善策の立案や今後のご提案。 将来的にはブランドプロデューサーへのキャリアチェンジも可能です。 【業務内容】 ・潜在顧客、見込み顧客への営業のためのアポイント獲得 ・アポイントでの企業紹介と課題ヒアリング ・課題に沿ったサービスのご提案 ・プロジェクトの立ち上げ~進行 ・企画立案 ・企画提案(プレゼンテーション) ・各種顧客連携 |
応募資格 求める人材 |
|
勤務地 | 大阪府 /東京都 |
勤務時間 | ①フルフレックスタイム勤務 ②フレックスタイム勤務 コアタイム10:00~15:00 ※1年目は9:00~14:00のコアタイム 8時間スライド制の勤務体系 ③ワークライフバランス勤務(9:00〜18:30)※残業なし ※新卒入社1年目は②または③からの働き方が選択可能です |
給与 |
月給:250,000円~ (固定残業代含む) 固定残業代/月:49,376円/35時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 【年収例】 役員:1400万円以上 ゼネラルマネージャー:1200万円以上 マネージャー:800万円以上 サブマネージャー:600万円以上 リーダー:450万円以上 メンバー:300万円以上 ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 |
昇給・賞与 | 賞与:業績連動型賞与:年1回(3月) 昇給:年1回(4月) |
待遇・ 福利厚生 |
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) ■通勤手当 ■住宅手当 ■書籍購入手当 ■新聞購読手当 ■出張手当※社内規定に準じて適用されます ■ワークスタイル選択制度 ■ファミリーバースデー休暇 ■マリッジアニバーサリー ■ブラックマンデー制度 ■SNS手当 ■バズ休 ■リフレッシュバケーション ■ブック70 ■新聞購読推奨制度 ■出産お祝金制度 ■住宅補助制度 ■勤務地フリー制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、有給休暇(初年度から20日間付与 有給消化率100%)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、結婚記念日休暇、ファミリーバースデー休暇、リフレッシュバケーション、ブラックマンデー(月末月曜は15時出社)、メディカル休暇、バズ休 |